ユーザー名: パスワード:   パスワード紛失  新規登録
メインメニュー
各分掌
各科・部活動
その他
リンク
TOP |
RSS |
SPH |


検索投稿者:dainoadmin


信州大学理学部で研修

2016-11-30(水)
投稿者 > dainoadmin
4.jpg
 11月28日(月)、29日(火)に、秋田県立大曲農業高等学校生物工学部の1、2年生4名が、信州大学理学部の朴先生の研究室で研修をしてきました。研修のはじめに、これまで私たちが行ってきた田沢湖の水質改善の研究について発表しディスカッションを行いました。その後、研究員の先生から実演をまじえて電気分解のアドバイスをいただき、さらに魚の食性調査のための解剖方法の手ほどきを受け、胃内部にいるエサとして食べられた生物調査の注意点を学びました。これからの実験に活かせる内容だったので、ますます水質改善の研究に向けて、生徒の意欲が高まりました。



秋田県の理科研究発表会で研究成果を発表

2016-11-08(火)
投稿者 > dainoadmin
1.jpg 2.jpg
 11月5日(土)に、秋田県内で研究活動をしている児童、生徒の発表会が秋田大学で開催されました。私たち秋田県立大曲農業高等学校生物工学部も、研究成果を発表してきました。日本最深の湖である田沢湖には、クニマスが生息していましたが、湖の酸性化によって絶滅してしまいました。私たちは電気分解という方法を使って、湖を中性に戻すために研究しています。質疑応答では、他校の生徒からもたくさん質問され、答えに困る場面もありましたが、自分たちの研究を紹介できてとてもよかったと思いました。(生徒の感想より)



大農祭開催中

2016-10-23(日)
カテゴリ > 学校生活 
投稿者 > dainoadmin
CIMG1618.JPG CIMG1620.JPG
さわやかな秋晴れの下、大農祭の一般公開が開催されており、たくさんの来校者でにぎわっております。一般公開は午後2時までになっております。昨日の仮装行列のパフォーマンスも上映しておりますので、是非いらして、新しくなった校舎と、生徒の日頃の頑張りをご覧ください。



農産物販売所「大農新鮮うめもん市」開催中

2015-07-31(金)
カテゴリ > 学校生活 
投稿者 > dainoadmin
IMG_3603.JPG
 7月24日(金)から、「大農新鮮うめもん市」を職員玄関前ピロティ内特設会場で開催しています。農産物が少なくご迷惑をおかけする時があるかもしれませんが、ご理解ください。

今後の開催予定
  8月 7日(金)11:00〜
    28日(金)15:40〜
  9月 4日(金)15:40〜
    11日(金)15:40〜
    18日(金)15:40〜
    25日(金)15:40〜
 10月 2日(金)15:40〜
     9日(金)15:40〜



長期インターンシップを実施中

2015-07-22(水)
カテゴリ > 学校生活 
投稿者 > dainoadmin
IMGP1051.JPG
 夏季休業中に、5名の生徒が地域の農家でインターンシップ(農業体験学習)を行っています。
 期間は、7月22日(水)〜8月4日(火)までの10日間。
 畜産農家・トマト栽培農家・農事組合法人の3か所で、農業への理解を深めるとともに、将来の就農に向けた意識啓発のために実施しています。



藤木小学校の園芸活動のお手伝い

2015-05-22(金)
カテゴリ > 学校生活 
投稿者 > dainoadmin
5月22日(金) 藤木小学校の園芸活動を、藤木小学校を卒業した本校生徒7名が、母校で園芸活動のお手伝いをしました。畝立て、マルチング、苗の植え付け、支柱立てなど、先生役を務めました。

毎日農業記録賞で優良賞受賞

2014-12-24(水)
カテゴリ > 学校生活 
投稿者 > dainoadmin
本校生徒が毎日新聞主催の毎日農業記録賞で優良賞を受賞しました。掲載された新聞記事(12月22日、12月24日)をご覧ください。

12月22日記事

作品内容(12月24日記事)

全国農業高校収穫祭に参加しました

2014-12-24(水)
カテゴリ > 学校生活 
投稿者 > dainoadmin
11月15日と16日に大丸東京店で開催された「全国農業高校収穫祭」に、本校も参加し、12月22日の毎日新聞(全国版)にその様子が掲載されました。以下のファイルでご覧ください。

記事ファイル

先生たちも勉強してます

2014-05-21(水)
カテゴリ > 学校生活 
投稿者 > dainoadmin
IMG_2714.JPG IMG_2716.JPG
5月19日(14時〜15時まで)から「ネット犯罪・トラブルへの対応について」の校内研修を受けました。講師である大仙警察署少年課の藤本千鶴子さんからスマホ等を利用したSNSの犯罪の実態、高校生が巻き込まれたネットトラブルの実態など実例を用いて講義してくださいました。生徒が犯罪に巻き込まれないようにするために授業などを通して注意喚起する必要を感じました。
フィルタリングの重要性やID流出を制限することができるフィルタリングなど知らなかったことが多かったので大変勉強になりました。
昨今、SNSを介しての犯罪が多発している中、生徒の方が教師・大人よりSNSの利用や知識が豊富なので、このような機会にSNSやネットトラブルについて研修を受けることができたことは大変有意義なことでした。



3年生進路決定状況

2014-01-06(月)
カテゴリ > キャリア教育 
投稿者 > dainoadmin
1月6日現在の進路決定状況です。


shinrojoho1.pdf(73.15KB)


検索投稿者:dainoadmin


ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

大農Newsカテゴリ
大農Newsカレンダー
  2024年3月  
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31